カリフォルニアディズニーランドに行ってきた
5月末くらいに、カリフォルニアのアナハイムのディズニーランドに行ってきたのでそのメモ。
行く前に調べたこととか、知りたかったこととかをまとめておく。
今回泊ったのはシェラトンアナハイム。徒歩20分と言われていたのでもっと近くのホテルと悩んだが、実際行ってみるとそのくらいの距離は問題なかった。開園前の早朝でも、開園後の深夜でも人通りは多く歩いていて危険な感じもなかった。バスも走っていたけれど、乗っている人は少数派。夜の花火はちょこっと部屋から見ることができた。
ホテルと空港間の行き来はUberを使った。ロサンゼルス空港からアナハイムまで大体40分くらい。
こちらにもファストパス制度がある。その制度自体は東京と同じだが、より優れた点として、MaxPassというものがある。詳しくは公式サイトで調べてほしいが、$10の追加料金で有効化することができ、ファストパスの公式アプリからの取得ができるようになる。発券機の前で並ぶ必要がなくなるのでだいぶ時間効率が良くなる。チケットと同時に購入しなかった場合には、入園後に購入するしかないので、基本は入園後すぐMaxpass購入、最初のファストパス取得をすることになる。
今回行ったのはMemorial dayの三連休の時で、おそらくはかなりの混雑度であったと思われるが、東京ディズニーランドに慣れていれば大したことはない。平日の東京ディズニーランドよりも空いている感覚だった。MaxPassを有効活用し、すべてのファストパスを取得し並ばず乗ることができた。
ファストパスを取っていたアトラクションが故障などで停止すると、そのファストパスは時間無制限、対象無制限のファストパスに変化する。どのアトラクションも一日に一回くらいは故障するイメージなので、乗りたいアトラクションのファストパスが売り切れていたような場合でも、とりあえず壊れそうなアトラクションのファストパスを取っておくと良い。自分の場合は3日で2枚万能ファストパスをもらった。この万能パスを持った状態でほかのパスを使っても、万能パスが先に消費されることはないので心配する必要はない。対象時間を間違えて使った場合は代わりに万能パスが消えてしまうかもしれないので、その時はすぐに係員に相談。
あと閉園直前のシングルライダー列は素晴らしい。一般列が2時間くらい並んでいる中、人気のカーズに全く待たずに乗ることができた。出てすぐ入りなおして何度も乗る人達がいたくらい。
こちらも東京と同じように、レストランのメニューにショーの優先券がついていたりする。先頭で見たいときは非常に重宝する。ただし、パレードの優先券は大して役に立たないので買う必要はない。15分くらい待つ気があるなら簡単に先頭で見ることができる。
行く前に調べたこととか、知りたかったこととかをまとめておく。
ホテル
Expediaで一週間前くらいに予約した。公式ホテルは満室だったが、ディズニーランド徒歩圏内にホテルがたくさんあるので特に予約に困ることはなかった。今回泊ったのはシェラトンアナハイム。徒歩20分と言われていたのでもっと近くのホテルと悩んだが、実際行ってみるとそのくらいの距離は問題なかった。開園前の早朝でも、開園後の深夜でも人通りは多く歩いていて危険な感じもなかった。バスも走っていたけれど、乗っている人は少数派。夜の花火はちょこっと部屋から見ることができた。
ホテルと空港間の行き来はUberを使った。ロサンゼルス空港からアナハイムまで大体40分くらい。
混雑回避
傾向として、午前中はすごく空いていて、午後になると人が増えだしてくる。すべてのアトラクションに乗ることを目標とするならば、開園と同時に行くのがよい。なお、入園ゲートにはあまり混雑がないが、その前の荷物検査ゲートで非常に混雑する。朝8時の開園で、15-20分くらい待たされた。手ぶらの人向けのゲートはほとんど列がなかったので、可能なら手ぶらで行くべき。こちらにもファストパス制度がある。その制度自体は東京と同じだが、より優れた点として、MaxPassというものがある。詳しくは公式サイトで調べてほしいが、$10の追加料金で有効化することができ、ファストパスの公式アプリからの取得ができるようになる。発券機の前で並ぶ必要がなくなるのでだいぶ時間効率が良くなる。チケットと同時に購入しなかった場合には、入園後に購入するしかないので、基本は入園後すぐMaxpass購入、最初のファストパス取得をすることになる。
今回行ったのはMemorial dayの三連休の時で、おそらくはかなりの混雑度であったと思われるが、東京ディズニーランドに慣れていれば大したことはない。平日の東京ディズニーランドよりも空いている感覚だった。MaxPassを有効活用し、すべてのファストパスを取得し並ばず乗ることができた。
ファストパスを取っていたアトラクションが故障などで停止すると、そのファストパスは時間無制限、対象無制限のファストパスに変化する。どのアトラクションも一日に一回くらいは故障するイメージなので、乗りたいアトラクションのファストパスが売り切れていたような場合でも、とりあえず壊れそうなアトラクションのファストパスを取っておくと良い。自分の場合は3日で2枚万能ファストパスをもらった。この万能パスを持った状態でほかのパスを使っても、万能パスが先に消費されることはないので心配する必要はない。対象時間を間違えて使った場合は代わりに万能パスが消えてしまうかもしれないので、その時はすぐに係員に相談。
あと閉園直前のシングルライダー列は素晴らしい。一般列が2時間くらい並んでいる中、人気のカーズに全く待たずに乗ることができた。出てすぐ入りなおして何度も乗る人達がいたくらい。
こちらも東京と同じように、レストランのメニューにショーの優先券がついていたりする。先頭で見たいときは非常に重宝する。ただし、パレードの優先券は大して役に立たないので買う必要はない。15分くらい待つ気があるなら簡単に先頭で見ることができる。
その他
- アトラクションで撮影される写真は基本的にIDが付与されていて、MaxPassアプリに入力することで写真のダウンロードができるようになる。バズライトイヤーのアトラクションだけは違うシステムで、出口付近にメールアドレスを入力する端末があり、そこで入力するとメールで写真が送られてくる。
- レストランは予約しよう。
- 3日で十分。
- Wifiは期待しない。MaxPassを使うにはSIMカードを手に入れよう。
- ネットでチケットを購入すると、最初の入園時にぱっと写真を撮られて印刷したチケットをもらえる。
Comments
Post a Comment