Posts

Showing posts from September, 2017

アメリカで家を借りる

アメリカに引っ越す際、まず住所を決めるのが最優先の課題の一つになる。住所が決まらないと銀行口座を開けず、クレジットカードも作れず、免許もとれず、できることがほとんどない。 今回の自分のケースのタイムラインは、まず日本出国前にネットで大体の目安をつけ、入国後に2日かけて見学に行き、申し込み後2日で入居した。見学に少し時間をかけて過ぎたと思うので、もっと急げば最短入国から3日後くらいには住み始められると思う。 見学前 今はインターネット上に物件情報がいくらでもあるので、実際に家を見に行く前にある程度見ておいたほうがいい。自分はZillowを主に使って条件にあうアパートを検索し、見つけたアパートの公式サイトを直接見に行って調べた。ほかにもGoogleやYelpのレビューも参考になる。インターネット上には悪いレビューばかり目につくが、だいぶバイアスがかかってるのであまり気にする必要はない。あらゆる物件に悪いレビューは付いていて、すべてを真に受けたらどこも選べない。 主に気を付けたポイントは以下。 部屋数 2ベッドルームか1ベッドルームか。 部屋内の洗濯機 周辺の治安 周辺の犯罪発生状況をみられるWebサイトがあるのでそこで。 交通 車がなくてもある程度生活できるところを。 部屋の騒音 壁が厚かったり、床にカーペットが標準だったりすると良い。 荷物受け取り 宅配ボックスとかあると便利。 見学 大体の目星をつけたら、次は実際に物件の見学に行く。基本的にLeasing Officeを訪問すれば、誰かしらがいてすぐに部屋の見学をさせてもらえる。もし慎重に行きたければ、事前に電話して予約をしておくとよいと思う。日本だとWeb上の空室情報と現地での空室情報が異なることも多いと思うが、今回アメリカで訪問したアパートでは全て正確だった。向こうの人も同じWebサイトを見て空室を見せてくれるくらい。 見学の際には、IDを預けることを要求された。パスポートとか免許証とか。あと、連絡用にメールアドレスや電話番号を求められることも。 大体30分くらい、見たい部屋を見せてもらい、共有施設を見せてもらい、帰る感じ。具体的に部屋番号まで決めていかなくても、何ベッドルームで、どのくらいの値段で、ということくらいを頭に浮かべていけばいい。 申し込み いい部屋が見つかっ